TACT2018のブログ

・目指せFIRE!! FI達成は必ずしたい REはその時の気分次第でしたい

A・HOLD投資家 売却益の税処理のされ方を知らずに狼狽える

お疲れ様です。

私、米国株式を売却して得られた利益に対してどの様に税金が掛けられてどのようにしょっぴかれるのかよく分かってなかったんですよね。

今でも分かっていませんがどの口座から引かれるのかは体感しました(笑)

 

今まではなんとな~く

株売却時の含み益から米国で10%、日本国内で20%が引かれて約70%くらいが手元に残るくらいの認識しかありませんでした。

そんな状況で先日含み益のあったレバレッジETFのTECLとCUREを売却しました。

含み益のある株の売却自体は何度か行ったことがあるのですが、ある程度まとまった含み益のあるものを売ったのは今回が初めてなわけです。

 

通常私はSBIネット銀行経由でお金を入金、ネット銀行でドル転、それをSBI証券の米国株口座(ドル)に入金して米国株を運用しおります。

一方で、日本株用にはSBIハイブリット口座(円)というのもありまして。こちらもSBIネット銀行経由で入金して毎日の投資信託積み立て用のお金を入れておりました。

つまり私は、米国株口座(ドル)とSBIハイブリッド口座(円)をそれぞれ独立して運用していたつもりなんですね。

 

そこで、先日のTECLとCUREを売却の何日か後にSBI証券にログインしてみたら。。。。。。。。

 

SBIハイブリッド口座(円)から日本円がごっそり消えていてびっくりしたわけです笑

しかもログイン直後に一度だけ、〇〇ドル売りました みたいな通知が出てきて訳分からん買ったですね笑

 

いやぁ、びっくりびっくり。

 

f:id:TACT2018:20210116160903p:plain

調べるとこんな説明文を見つけられたのでこの内容がそのまま適用されたんですね。

 

1.外国株式は特性口座において損益通算するために損益管理を 日本円 でおこなう

2.国内約定日(売却した日の後)円で譲渡益税を計算して 円口座 から徴収

3.円口座 のお金が足りなかったらSBIさんが勝手に外貨を売って円にして不足分に充てる

4.それでも足りなかったら取引できなくなるかも

 

ドル口座で完結してくれると勝手に思ったら、損益通算をするために円口座から徴収なさるのね。初めて知りました。

(過去に含み益のある株を売却した時はその額が極小だったので徴収されたことに気づいていない若しくは見なかったことにした可能性あり笑)

今回の場合は私の円口座だけでは徴収額が足りずにドルを売るところまでいっているので3まで行ったパターンですね。

 

税金を徴収されることはルールなので仕方がないのですが、、、、、、

これのせいでパフォーマンスの計算が少し面倒なことになってしまいました。

今までは、過去に米国株口座に入金したドル vs 株式の評価額 で私のパフォーマンスが出せたのに。。。。。

今後は、売却益で日本円口座からしょっぴかれた分も米国株投資のコストとしてプラスして計算する必要が出ました。。。。面倒だなぁもう。

 

面倒なら売るなと言うことで、長期投資をしなさいというSBI証券のお告げとして受け取っておきます笑

 

 

コツコツ投資で大きな富を

 

では

 

 

  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村