TACT2018のブログ

・目指せFIRE!! FI達成は必ずしたい REはその時の気分次第でしたい

2023年3月末資産状況 何もせず毎日相場を眺めるだけ

お疲れ様です。

三月はプラスで推移したようです。

ハイテクが息を吹き返してきているのかな?

直近の底値から最高値まであと半分ほどまで戻したようなのでそういうことなのでしょう。

気になるのはこのまま各指数最高値更新まで突き進むのかまたモジモジするのか。

私は良く分からないのでこのまますんなり最高値更新する方に期待です笑

 

では三月の動向を数字でおさらいしていきます

 

■ダウ平均:32,677ドル(▲1,396ドル ▲4.09%)

 →33,268ドル(+591ドル +1.80%)

NAS総合:11,453ポイント(▲132ポイント ▲1.13%)

 →12,211ポイント(+758ポイント +6.61%)

■評価額:395,764ドル(▲14,522ドル ▲3.53%)

 →415,789ドル(20,025ドル +5.05%)

■含損益率:20.3%(▲4.4ポイント) → 26.4%(+6.1ポイント)

■評価額/入金額:128.9%(▲4.7ポイント) → 135.4%(+6.5ポイント)

■当月配当(昨年比):554.0ドル → ドル686.38(+132.38ドル +23.8%)

■追加投資:ゼロ

 

2月でのマイナスを取り返してて少しプラスくらいになりました

ナスダック総合は月で+6%超えているのでかなり好調だったようです

3月投資ゼロの私はタイミング投資の才能がないことが改めて分かります

 

【各銘柄騰落率」

TECLがぶっちぎっている通りでハイテク好調でしたね

ハイグロのSQ(ブロック)さん?????

思い返せば君はヒンデンブルグの告発を受けて急落してましたね

もうそんなこと忘れそうなくらい他の銘柄が頑張ってくれています

 

【Myポートフォリオ

MSFT(マイクロソフト)がUNH(ユナイテッドヘルス)と入れ替わり評価額シェア2位にあがって

最近少しヘルスケア系が軟調だったからね

もちろん理由は知らない

 

【損益(ドル)】

さすがにAAPL(アップル)が持ち直してくると好調のXOM(エクソンモービル)も敵わないよね

投資額が違うから

投資額が一番大きいSQはもう当分帰ってこないでしょう

いつかまた逢う日まで

 

【損益(%)】

優秀といわれるDHR(ダナハー)もVIGも私の手にかかればこんなものよ

心配はしてない

DHRについては正直心配している

今年中にスピンオフだかスピンアウトだかで一度強制的に特定口座から一般口座に振り替えられるはず

その時に一回売りたいのよね

このままだとドルベースで含み損なのに為替のせいで含み益が出て税金だけ取られるというひどい話になってしまう

 

【配当金推移】

配当金が前年度を大きく上回りました。

主な要因は増配でも買い増しでもなくレバレッジ系のETFが今年は大目に分配金をだしたからです

レバレッジETFの分配金は不安定だから来年はマイナスしちゃうかもね

 

【資産額推移(ドル・円)】

3月末と現在が両方同じ時期をさしてるんだこのグラフ。。。。。。

円ベースだとそら、もう、余裕の最高値ですよ

ドルでは追加投資含めても最高値更新まではもうひと踏ん張り

 

もうすぐMARAに投資を開始して一年になるんだなぁ

しんみり

半減期迎えるまでは買い増しを続けていきたい(気がする)

 

 

コツコツ投資で大きな富を

 

では

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村